おしりがかゆい、肛門がかゆい、痔がかゆい、かゆみの原因と治療方法

おしりのかゆみ、肛門のかゆみは、手や顔のように人前で掻くこともできず、気になるやっかいなものです。これらのかゆみは汗の刺激や排泄物の汚れからくるもののほかに、肛門の疾患によるものがあります。常におしりを清潔に保つとともに、病気であったら治療を始めることが大切です。

おしりがかゆい、肛門がかゆい原因

肛門周囲および内部の汚れ

排便後の拭き残しがかゆみの原因となっていることが多いようです。一方、石鹸でごしごし洗う、トイレットペーパーで強くこする、温水洗浄便座で強いシャワーを長い時間当てるなど、清潔を気にするあまり肛門を傷つけるほどのケアをしてしまって、かえってかゆみを誘発しているケースも多く見受けられます。
肛門内部にかゆみを感じるケースでは、直腸に便が残っていることが考えられます。出し切れない状態で、これが刺激となってかゆみを引き起こします。

汗による刺激

汗の量が増えて汗腺が詰まって汗が排出されなくなると、汗が周囲の組織を刺激して炎症やかゆみを引き起こすことがあります。あせもや汗あれが代表例です。身体を締め付ける下着やオムツなど、おしり回りを高温多湿にして汗の刺激を受けやすくすることもありますので、注意が必要です。

肛門のかゆみを伴う病気

あせもやかぶれのほか、イボ痔やあな痔、ぎょう虫症、接触性皮膚炎、外陰膣カンジダ症、尖圭コンジローマなど、肛門やその周辺にかゆみを感じる病気がたくさんあります。

いぼ痔(痔核)、あな痔(痔瘻)

肛門の病気といえば痔です。痔はかゆみよりも痛みの印象が強いですが、イボ痔(痔核)やあな痔(痔瘻)でもかゆみを感じることがあります。イボ痔の場合にはイボからの出血や粘液、あな痔では膿が出ておしりや肛門周囲、下着を汚すため、かゆみを引き起こすことがあります。

ぎょう虫症

ぎょう虫は人の腸に寄生する寄生虫で、子どもに多くみられます。夜中に肛門から這いだして肛門周辺にタマゴを産み付けるためかゆみを感じます。かゆさで肛門をかきむしった手を口に入れてしまうことで再感染することがあります。

接触性皮膚炎(かぶれ)

皮膚に触れたものの刺激でかぶれが起こり、かゆみを感じるものです。薬品や化粧品、石鹸などで起こるほか、下着や生理用品、アクセサリー、オムツが原因となってかゆみを感じることがあります。また、原因物質に対するアレルギーによってかぶれが起こることがあります。

外陰膣カンジダ症、カンジダ性膣炎

膣に生息するカンジダ菌が異常繁殖して、性器が赤く腫れたり、かゆみを感じたりします。チーズのような白いおりものを伴うのが特徴です。過労や妊娠などで抵抗力が落ちているときに発症しやすくなります。感染している女性と性交渉を持った男性にも感染します。ほとんど症状は見られませんが、性器にかゆみ、ただれが出ることがあります。男女ともに性器周辺のほか、肛門付近にかゆみが起こることがあります。

尖圭コンジローマ

ヒトパピローマウイルス(HPV)感染によって肛門周辺部にかゆみを感じ、肛門周辺や外性器周辺にざらざらしたイボ(カリフラワー様になることがあります)ができるなどの症状が出ます。擦れて出血する場合もあります。
HPVの感染原因はほとんどの場合性交渉です。尖圭コンジロームが発症した場合には、パートナーも治療の必要があります。

日常生活でできる予防法

おしりを清潔に保つ

排便後にはしっかりと拭き取ることが大事です。しかし、肛門を傷つけるほど力を入れてゴシゴシと拭くのはかえって逆効果です。優しく押さえるように拭きましょう。また、温水洗浄トイレもシャワー強度を上げすぎないように注意しましょう。
排便で注意したいのが残便です。これが刺激となってかゆみを感じることもありますので、毎回出し切ることを心がけましょう。

肛門の血行を促す

血行不良は痔の大きな原因です。38〜40℃くらいのお湯にゆっくりと浸かったりシャワーを浴びたりしておしりを温めることで血行を促しましょう。
また、仕事柄、長時間の立ちっぱなし、座りっぱなしの方は、休憩時間などに歩いたり、膝の曲げ伸ばしをするなどして、足の血行を促すよう心がけましょう。

かぶれの原因となるものを避ける

薬品や化粧品、石鹸などが原因となっている場合にはそれらを使わないようにしましょう。下着や生理用品などでかぶれる場合には素材に対するアレルギーが考えられます。また、下着などに残ってしまった洗剤が原因となることもあります。

オムツかぶれにはこまめなオムツ交換を

こまめなオムツ交換でおしりを清潔で乾燥した状態に保つことが大事です。オムツだけでなく衣服自体も通気性や吸水性のいいものを着用し、できるだけ汗をかかないように室温などの調節にも気を配りましょう。赤ちゃんだけでなく、お年寄りでオムツを利用されている方も同様のケアが大事です。

おしりのかゆみの対処法

正しく清潔に

かゆみの対処法でもっとも大事なのは引っ掻かないことです。我慢するのは大変ですが、引っ掻くことは一時しのぎでしかなく、悪化するリスクのほうが高いです。
また温水洗浄トイレを強圧で長時間使用すると肛門の粘膜がただれることがあり、かえって皮膚が乾燥してかゆみが出ることがあります。トイレットペーパーで強くゴシゴシ拭いたり、入浴時にゴシゴシ洗ったりするのも同様に逆効果になるリスクがあります。

医療機関を受診する

かゆみが続いたり、かゆみとともに強い炎症などが現れたりするようであれば、皮膚科や肛門科を受診して原因を特定しておきましょう。外陰膣カンジダ症、尖圭コンジローマなど性感染症の疑いがあるケースでは泌尿器科や婦人科も対象になりますが、同時にパートナーにも感染のリスクがありますので、一緒に診察を受けるようにしましょう。

TEL:075-371-1655 当日の外来予約